ファンタスティック映画主婦

雑食つまみ食い系映画感想ブログ

夏休みはお子さんと映画館へ行こう!ーー「何歳から?どこに座る?飽きちゃったら?」・・・子どもと映画館で映画を楽しむための5カ条

スポンサーリンク

今週のお題「映画の夏」

 

 

最近、息子や甥っ子と映画を観る機会が増えまして。 

大人とは全く違うところを見ていたり、妙なシーンでばかうけしたり、意外な発見があってこちらもとても面白いです。

 

あるアンケートによると、子どもの映画館デビューは「3歳~4歳」が一番多いそうです(すみません、ソース忘れましたがベネッセか何かのアンケートだったと思います…)。

ちなみに、わたしが小さい子とはじめて映画館に行ったのは甥っ子が4歳、息子は2歳の時。その時はムーミンを観ました。

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス[通常版] [Blu-ray]

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス[通常版] [Blu-ray]

 

 

ムーミン大好きなんですよ、わたしが(笑)。二人の映画デビューは絶対にこれにしよう!と(勝手に)決め、ことあるごとにアニメのDVD見せたり、ぬいぐるみあげたりして地道にコツコツ洗脳…否、教育していきました(笑)。その甲斐あって、当日は二人とも寝ることも騒ぐこともなく、楽しく最後まで観てくれたのでした。


そんなわけで、「夏休みどうしよっかな~」という親御さんに「子連れ映画館」をご検討いただくべく、わたしが子どもと映画を観に行く時に気にしていること、気を付けていることをまとめてみました。 

 

 

 

一、「映画館ごっこ」で慣れさせるべし!

映画館デビューでまず心配したのは「暗い映画館を怖がるのではないか?」ということです。

一人でトイレにも行けない我が子には劇場内の暗さは耐えられないのではないかと…(暗くなったとたんに騒がれても困るし)。そこで、わたしは事前に家で映画館ごっこをして慣れさせました。部屋の電気を消して好きなDVDを観せてあげるんです。

映画館は暗いけど、楽しい場所なんだよ!と刷り込ませて行くわけです。その際にはもちろん、最低限の映画館マナー、静かに座って最後まで観る」を教え込ませます

ただ、おそらく目とかには良くないと思うので、もしやられる方がいたら自己責任でお願いいたします(汗)。まぁ実際のところ、スクリーンに映像が映っていれば心配するほど暗くはないですよね。

暗くはしないまでも、「最後まで座って観ていられるかどうか」でお子さんの映画館デビューの時期も判断できると思うので、「映画館ごっこ」は事前にしておくといいと思います。

 

 

一、嗜好を考慮すべし!

子どもによって好きなものは異なります。女の子だったらプリンセス系動物系、男の子ならメカ系乗り物系と、好みは多岐に渡ります。その子が何を好きかを見極めて観る映画を選べばハズレ(途中で飽きる、嫌がる)は少ないと思います。

ちなみに、我が家のキッズは、最近わかってきたのですが、どうやらアニメーションより実写の方が好きなよう。それからアクション多め、会話は少なめがいいみたいです。

とはいえ、「子どもと観るんだから」と子どもの趣味を優先してしまいがちですが、できれば大人も一緒に楽しみたいというのも本音。そんな時は前述したわたしのムーミンのように、事前に調教…じゃない、興味を持ってもらえるように仕向けるのも一つの手かなと思います。

 

 

一、座席は入り口付近を確保せよ!

わたしが特に気にしているのは座る場所。

うちは今のところ一度もありませんが、子どもは上映中だろうがおかまいなしに「トイレ!」となります。事前に済ませるのは当然としても、油断はできませんなので安心なのは入り口近くの座席を取ること。

そしてなるべくなら前後の座席に人はいない方がいいです(子どもの足が前の座席に当たるかも&途中退出の可能性があるため)。

f:id:minmin70:20160805215225p:image 

この劇場の場合、わたしならC列の4、5か、23、24を取ります(もしくは19、20。B列の両端もいいですね)。真ん中の列の13、14辺りは大人にとってはベスポジかもしれませんが、子連れ向きではありません!!

今時の映画館はよく考えられていて、よほど入り組んだ設計でない限り、端っこでも観にくいということはほとんどありません(と、思う)。特にシネコンなどの大きな映画館で、端で観にくかったという記憶は今のところ一度もないです。

なので、土日やサービスデーなどで混雑が予想される場合は、できれば座席は事前に予約した方が無難です。ただ、子どもは急に熱を出したりしてドタキャンの可能性もゼロではないので、その辺りも考慮しつつ…。

 

 

一、食べ物を用意すべし!

「途中で飽きちゃうかも?」というのも心配なところではあります。そんな時の強い味方が「ポップコーン」!わたしは毎回買ってます。

それにより映画館=ポップコーンという構図が出来上がり、一層特別感が増します。なので日常的にポップコーンは与えない方がベター。あとは劇場限定、作品とのコラボ商品なんかも特別感があって、子どもはテンション上がりますね。値は張りますが…。

そして帰るときは、周りを見回して食べかす等を落としていないか確認しましょう!意外と食べ損じて下に落ちて散らかってたりすることもありますので。

けれど、トイレ関係が気になる場合などは「与えない」という選択肢ももちろんアリです。お子さんの様子を見て判断をお願いします。

 

 

一、ダメな時はダメと諦めるべし!

いろいろ準備してきたのに飽きちゃった、騒いじゃう、座っていられない…という場合もあると思います。子どもは気まぐれ、ダメな時はダメなんで、そんな時は諦めも肝心です。すぐに退出しましょう。

最後まで観られなかったとしても「まぁ仕方ない」と諦める心の余裕も必要。

幸いなことに、我が家のキッズは映画も映画館も大好きなので楽しく観てくれていますが、もし騒いだり、嫌がったりしたらすぐに退出する覚悟も持って毎回臨んでいます(そのためにもやはり座席は入り口近くが安心)。そこで大人がやいのやいの言って「もう映画館行きたくない」と言われる方が悲しいので…。

 

でもやっぱりちょっと心配…せっかく行くんだから最後まで楽しみたい…という方は以下のような大手シネコンの子連れ向けプログラムを利用してみては⁉︎これなら気兼ねなく、0歳の赤ちゃんから映画館デビューできますね。

赤ちゃんと一緒に入れる ママズクラブシアター || TOHOシネマズ 

パパとでも可です。

https://www.hotmama-cinema.jp

パパも入れるけど、授乳ゾーンが設けられるため、一応の配慮は必要。

チネチッタ | <チネママシアター>赤ちゃんと一緒に映画を楽しんでみませんか?

子ども同伴の女性が対象なので、パパやじいじはNGです!

 

番外編:お得なサービスを利用すべし!

子どもといえど、年齢によっては料金が発生します。都内の大手シネコンは大体3歳~中高生は1000円のところが多く、大人は基本料金1800円。子ども二人パパママの4人家族なら「1000×2+1800×2=5600円」!!高っ!

なるべくなら安くお得に映画観賞したいですよね。ほとんどの映画館ではサービスデーが設けられており、日程や時間帯によってはとてもお得に映画を観ることができます。

有名どころでは、

  1. 毎月1日ファーストデー・・・1100円
  2. レディースデー(毎週水曜日のところが多い)・・・1100円
  3. 映画館独自のサービスデー(TOHOシネマズデー毎月14日など)・・・1100円

などがあります。また、平日朝一の回や夜の回で割引を実施しているところもあります。割引サービスを賢く利用して、お得に子連れ映画を楽しみましょう!

 

www.tohotheater.jp

今月は日曜の14日が1100円になります。

 

www.aeoncinema.com

毎週月曜日は誰でも1100円なのがいいですね。

 

www.smt-cinema.com

20日1100円、未就学児は900円です。

 

料金・割引サービス - 109シネマズ川崎 | 109CINEMAS

10日は1100円になります。22日はペアデイ、2人で2200円。

 

それから、多くのシネコンで「6回観たら1回無料」になるカード会員制度があったりもします。よく行く映画館があるならば会員になった方が断然お得です。

 

ただ、ミニシアターや郊外の小さな映画館の方が子ども料金は割安なんですよねー。

 

 

まとめ

事前に確認しておくこと

  • 暗いところは大丈夫?
  • 映画館マナーを理解させる
  • 好きな映画の傾向と対策

当日気を付けること

  • 入り口に近い座席を取る
  • トイレ関係(事前に済ませるorおむつ交換)
  • ポップコーンは強い味方!(逆に「与えない」というのもアリ)
  • 嫌がる、騒ぐようならすぐ退出
  • 割引サービスを利用しよう!

 

周りのお客さんに迷惑がかからないよう配慮しつつ、楽しく子どもと映画が観られるといいですね。

 

 

  

以下、この夏わたしが子どもと観に行った&行く予定の映画をご紹介!

 

ファインディング・ドリー

子どもから大人まで安心して観られます。おすすめです!

minmin70.hatenablog.com

 

 

ちえりとチェリー/チェブラーシカ動物園に行く

上映館はユーロスペースのみ。とてもいい映画なので、もっとたくさんの人に観てもらいたいのだけれど…。

minmin70.hatenablog.com

 

 

シン・ゴジラ

上級者向け。ただ、怪獣好きなお子さまならきっと楽しんでくれるはず(うちの子はドはまりしました)。

minmin70.hatenablog.com

…毎日のようにプラレールで例のあのシーンを再現してます(笑)。 

 

ジャングル・ブック

この夏大注目のディズニー映画!とても楽しみです。

f:id:minmin70:20160806070831j:image 

 

ペット

ユニバ映画。本編より、同時上映のミニオンズの方が気になる…。

 f:id:minmin70:20160806070835j:image

 

ゴーストバスターズ

元祖は一応親子で予習済み。オバケは嫌いだけど、マシュマロマンは平気らしい。

 f:id:minmin70:20160806070843j:image